2015/12/17開催:緊急開催!「NeoCoreサミット2015」リターンズ【Document Revolution元年~基調講演&デモンストレーション、熱気を再び!~】
緊急開催!「NeoCoreサミット2015」リターンズ
Document Revolution元年
~基調講演&デモンストレーション、熱気を再び!~
XML DBの国内トップシェアカンパニーであるサイバーテックが主催し、ドキュメントに関連したXMLおよびXML DBの普及啓蒙を目的とした国内最大級のイベント「NeoCoreサミット2015」が、初開催となる大阪会場含め、東京と大阪の2拠点で開催され、盛況のうち終了しました。
当日ご都合がつかなかった方々が多かったため、ご要望にお応えして、「NeoCoreサミット2015」の内容の一部をさらに濃く、"緊急企画"として、今回開催させて頂くことにいたしました。
NeoCoreサミット2015では「30分の講演時間だと短い!」というご意見も多くございましたので、しっかりとお伝え出来るように、「Publish MakerX」「セブITアウトソーシングサービス」の内容などはもちろん、東京会場で基調講演を行って頂いた米山様に再度ご登壇頂き、前回よりも長いお時間で「ここでしか聞けない」ノウハウをじっくりお伝えいたします。
★このような方々は特におすすめです!
- 販促・広報・マーケティング・システム企画部門の方
- ドキュメント・コンテンツ・ナレッジの管理~活用に課題をお持ちの方
- オフショア委託・BPOを検討されているご担当者の方
- ドキュメントに課題をお持ちの、製造業の方
対象
特に、以下のような課題をお持ちの皆様方にとって、非常に有意義なセミナーとなります。
- 「ドキュメントデータをWebに展開したい!」
- 「大勢で効率良くドキュメントを制作したい!」
- 「ドキュメントをWeb・紙による同時配信・ 部署や用途ごとに部分配信をしたい!」
- 「ドキュメントの版管理を効率的に行いたい!」
- 「多言語対応に迫られており、困っている!」
- 「日本国内に委託するのと同じような感覚でIT業務を安くアウトソースしたい!」
少しでもご興味をお持ちの方は、お気軽にご参加下さい。
概要
主催 |
株式会社サイバーテック |
日時 |
2015年12月17日(木) 14:00~16:15(受付13:45~) |
会場 |
〒150-0043東京都渋谷区道玄坂2-10-7 新大宗ビル FORUM8(フォーラムエイト)8F Meeting Room 804会議室
 |
定員 |
18名 |
参加費 |
無料(事前登録制) |
アジェンダ
14:00~14:15
ご挨拶
代表取締役社長 橋元 賢次
弊社や事業の特徴、および弊社の最新情報についてお話させて頂きます。
14:15~15:00
製造業を例にした、ドキュメントの重要性について
BLUE WAVE FRONT 代表 米山 和雄氏
日本を代表する某大手製造業ご出身であり、実際に在職中に社内技術ドキュメントをXML+NeoCoreで構築されたその訳とは?そもそも、製造業になぜドキュメントが必要か?といった観点から、現在の製造業における課題について、ご講演頂きます。
15:00~16:00
「脱WORD・脱DTP」を実現する、ドキュメント作成支援システム「Publish MakerX」2.0のご紹介
取締役 コンサルティング部 部長 小野 雅史
複数名によるドキュメントの作成・編集や版管理がWeb上で行えるだけではなく、ワークフロー機能で進行管理や権限設定まで可能なドキュメント作成支援システム「Publish MakerX」を、実際のドキュメントを用いたデモンストレーションも交えながらご紹介します。
また、なぜXMLデータなのか?という観点から、XML DB「NeoCore」が採用された理由と共に解説します。
16:00~16:15
質疑応答
16:15~16:45
課題相談会(2社様限定・事前予約制)